上下関係


書き間違い発見
7月7日に書いたプラネタリウムの話、最後の方で

N子と別れ(フラれ)、その後プラネタリウムが潰れ それ以来、何処のプラネタリウムにも行っていないけど
とありますけど、U子の間違いです・・・
N子はこの話にまったく関係ありませんし、そもそも音信不通だし・・・ お騒がせしました→一部の方々


○7月12日:人間ドックの日
 →バリウムきら〜い。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050711-00000013-flix-ent 僕は興味ないけど、義妹は興味があるらしい。 つか、コレを見に行ってたヨ、韓国に。。。





僕は一貫して「男女対等論者」でありたいと思っているし
一応、それは実行していると思う。


そもそも、
どっちがエラいとか、そういうのって僕には理解出来ない。




ウチの場合、
僕とヨメさん、どっちがエライとか考えたことは無いし
どっちの意見が優先されるか、とかはあまりない。


大体の場合、話し合って決めているし。




僕の意見が良ければ僕の意見が通るし
ヨメさんの意見が正しければ、ヨメさんの意見が通る。


そんな感じだ。


▼▲


僕は「エライ」という概念があまり好きではない。


例えば、偉業を成した人に対して敬意は払うが、
それが無条件で「エライ人」と思うかというとそうではないし




会社で言う「おエラいさん」に対しても
その役職と責任に対しては敬意を払うが


人間性にまでは敬意を払う気は無い。






年長者に対して、敬意は払うが、
無条件な尊敬に繋がるワケではない。




政治家という職業に対し敬意は払うが
政治家に対しては一切敬意を払う気が無い。




「先生」と呼ばれる職業に対しては敬意を払うが
「先生」と呼ばれていい気になっている人には侮蔑すらする(笑






思うに
「エライ」と慢心した時点で、人は腐るのではないだろうか。




政治家なんて、先生と呼ばれ、崇められ、
しかも選民意識まで持っている。
 →特に東大卒


これは高級官僚もそうだ。




政治家も国家官僚も
本来は「税金を公平に分配する」職業だし
そもそも公僕という言葉からして、「公の下僕」なのだ。
僕たちが払った税金で、養ってあげてるようなもんだ。




だけど、何を勘違いしたか
政権維持を目的とした政策や、官僚にだけ都合の良い法律や
天下り先の確保や、経団連のトップが「談合は仕方ない」とか*1
そいつらは迷走しているとしか思えない。*2


▼▲


あ、話がずれた。




とにかく
夫婦間に於いて、どちらが上位か、なんて関係ないと思う。


そもそも夫を「主人」と呼ぶ事自体が間違っているのだ。
この時点で隷属している証拠だし、あなた色に染まってしまっている。




根本的な疑問なんだけど
「なぜ、妻は夫に従わなければならない」のだろう。
別に良いじゃん、従わなくたって。


各々、役割分担をして生活しているんだし。




そりゃ、どちらかに物事の決定権は必要かもしれないけど
別にそれが上下を示すモノでもないだろう。





先日、ピルの認可の話がコメントで出たけど
これは明らかに「女性が社会へ進出する」事を忌避した為に起こったコトだ。




つまり、それまでの避妊は男性に決定権が委ねられていて
女性はその決定に従うしかなかった。
 →拒否しても無理矢理中出しされれば終わりだし(笑


つまり主導権は男性にあった。




しかしピルが認可される事によって、女性主導で妊娠が可能になり
そのコントロールも出来るようになる。




これは女性の自立を促し、ひいては社会への進出を予測させるのだから
男性主導社会を信奉してきた連中にとっては、驚異でしかなかった。


別に女性が驚異なのではない。




それまで従えてきた「女性」を、従わせる事が出来ない
という、欲望から生じた驚異なのだ。






男性は比較的「征服欲」が強いから
女性に対しても、他人に対しても「上位でありたい」と思うモノである。




競争原理から言えばまっとうな考えなのだろうが
その対称は個人ではなく「立場・地位」で在るべきではないだろうか。


▼▲


夫婦間、男女間に於いて
どちらがどちらに従う必要は無いと思う。
 →ヒモとか、一方的な関係の場合は別としても




だから、
別に染まる必要なんて無いんじゃないかな
と思うワケです。




最も
進んで「染まりたい」という人もいるだろうから、
それはそれで良いんですけど。


だって個人の趣味の問題だし。






ただ、
男性が一方的に服従を求めるようなスタンスが
気に喰わないだけなんです(笑

*1:昨日の奥田の会見

*2:奥田はあまり関係ないけど(笑