2・或いは「美」と「美'」について

○7月28日:NHKがラジオ受信料廃止を決定(1967年)
 →翌年4月1日から実施の決定。ついでにテレビも無料に・・・
  1. +
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060727-00000117-yom-soci 18歳以上である事を証明しなくてはならない芸能プロ=AV製作会社(東中スポーツにはAV3本出演と書いてあった)
  1. +
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060728-00000061-sph-ent 井上訓子さんつったら、隠れたCMクイーンじゃないですかー。 →ウィキペディアにも詳細アリ



相変わらず筆の進みが遅い上に
また脱線な内容。





僕の行動基準・判断基準は「それが美しいかどうか」。
笑い話に聞こえるかもしれないけど、ホントの事。




ただ、美徳とか可憐とか、そういう意味の美ではなく
僕個人の中にだけある「ぽん判断」だ。


だからモラルとかそういう一般論的な美とは違う。





例えば、
こないだ会社から帰る時、バスロータリーでカップラーメンを食べている
30代のサラリーマンが居た。


これは僕的には、まったくもって「イタいヤツ」な判断なんだけど
これが10代20代前半なら「OK」と思ってしまう。
部活帰りの高校生だったら「がんばって部活してるんだなぁ」と好感を持ってしまうかもしれない。




つまり10代なら「美」、30代だと「醜」。






例えば、
僕が台所で洗い物をすれば
三角コーナーは、毎回必ず洗う。


これは僕にとっての「美」






例えば、
満員電車で雑誌や新聞を読む。


これは僕にとっての「醜」






例えば、
中年太りしたおやじ。


これは僕にとっての「醜」





もちろんこれは僕にとっての判断だから
当然違う意見もある。


時間を有効活用するため、バスロータリーでカップラーメンを食べてるのかもしれないし
満員電車で、痴漢に間違われたくないから雑誌を読んでいるかもしれないし
豊潤な生活を送っている証として太っているのかもしれない。




だから僕にとっての「美」と「醜」が全部正しいとは思わない。




つまり、物事には裏と表の解釈があって、
そのどちらを選択するかは、その人の価値観による、という事だ。




これはディベートに似ていて
ある事柄に対して「A」という解釈と「A'」という解釈があり
そのどちらの解釈をするかは当人の自由だ。
 →当然、主張を入れ替えて討議もする





人付き合いに於いては
「A」の人も「A'」の人も「A''」の人だっている。


「A」と「A'」であっても問題はない。
お互いがそれを認識し、認めあっていれば。
 →これが「相互理解」


そうやってお互いの絆って深まっていくのだと思う。




でも。
AからZまで、違いが少なければ少ないほど
良いと思いませんか?





[独り言] 早寝遅起き